公立大学法人大阪市立大学
Facebook Twitter Instagram YouTube
パーソナルツール
イベント情報

【開催中止】理学部附属植物園 専門家が解説「ウメの観察会」を開催します!

【開催中止】理学部附属植物園 専門家が解説「ウメの観察会」を開催します!

?

※本イベントはコロナウイルスの感染症の影響を考慮して、中止となりました。

報道資料はこちら

 大阪市立大学理学部附属植物園は、2020年2月22日(土)に「ウメの観察会」を開催します。
観察会では理学研究科准教授 植松 千代美が専門家ならではの視点から、ウメの観察ポイントを分かりやすく解説します。また、簡単に花弁の色素を調べることのできる実験も行います。
 当園内の梅園には白梅、紅梅、一重、八重とさまざまな花を咲かせるウメが約40品種植栽されています。早春に先駆けて咲く「春日野」に始まり、3月下旬までお楽しみいただけます。
 ぜひ、ご参加ください。

植松千代美准教授
植松千代美准教授

【講師:大阪市立大学大学院理学研究科准教授 植松千代美
ウメは私をこの世界に導いてくれた花です。
小学2年生の時の観察ノートに「花の中に糸のようなものがある」と書いていました。こんなことに興味を持っていたんだ、と我ながらびっくり。それが現在の研究にまで繋がるとは、当時は想像さえしていませんでした。
身近な花もじっくり観察してみると、色々な発見があります。
ぜひご一緒に新たな発見を楽しんでみませんか?
<主な研究テーマ>
?バラ科の系統進化学的解析 
?ウメやハナモモで一個体の中に白やピンクの花が咲く仕組みの解明
?ベトナムのツバキの多様性について

項目詳細
開催期間 ※開催中止※
2020年2月22日(土)
(雨天時は室内講義)
開催場所 大阪市立大学理学部附属植物園
 〒576-0004 大阪府交野市私市2000
 京阪電車交野線「私市(きさいち)」駅下車、徒歩約6分
 [アクセスはこちら]
参加費?
入園料
参加費無料 ※ただし、入園料350円が必要
※中学生以下の方、大阪市民で満65歳以上の方は無料(住所?年齢の分かるものを提示)、障がい者手帳をお持ちの方、植物園メイトカード(65歳以上の交野市民で植物園メイトに登録された方)をお持ちの方は入園料無料
申し込み方法 事前申し込みは不要です。
当日、13時30分に植物園入口芝生広場にお集まりください。
問合せ先 大阪市立大学理学部附属植物園
(問合せ可能時間 9:00~17:30)
TEL:072-891-2059/FAX:072-891-2101
Mail:b-garden@sci.osaka-cu.ac.jp

このカテゴリー内のナビゲーション

お知らせ